【失敗しない耐震住宅・耐震リフォーム成功への近道・満足するためのコツ】

大きな地震が起こるたびに、不安になる我が家や親の家。でも、耐震リフォームか建て替えか?答えを出せずにいる。
そして、調べすぎて、余計に迷い道にはいりこんでいませんか?
ここでは、そんなあなたのため 耐震リフォームや耐震住宅を建てるヒントを さまざまな角度からご紹介しています。



店舗付き古民家大規模リフォーム|完成!

店舗付き古民家大規模リフォーム|完成!

作成日:2021年03月27日

店舗付き古民家のリフォームが完成しました!
こちらは店舗の外観です。黒の外観が古風な屋根とマッチしておしゃれに仕上がっています。
もともとお施主様のご要望は黒でしたが、
質感のないマットな黒
….


店舗付き古民家大規模リフォーム|工事途中経過報告

店舗付き古民家大規模リフォーム|工事途中経過報告

作成日:2020年12月12日

今進行中の、現場進捗報告です。
店舗付き古民家の大規模リフォーム。
内部が解体され、土壁になったところです。これからリフォームが始まります。
大きな開口部から差し込む光。どんな窓でどんな
….


築100年以上 古民家の納屋をワンフロアの住まいにリフォーム!ウェブ内覧会開催中

築100年以上 古民家の納屋をワンフロアの住まいにリフォーム!ウェブ内覧会開催中

作成日:2017年09月 7日

完成しました!!築100年以上の古民家リフォームウェブ内覧会です。
納屋だったところを、「リフォームして娘さんが住めるようにしたい!」
そんな要望から生まれた今回のリフォーム。
ほぼワンフロアの住
….


知ってて損はない!古民家リフォーム「耐震補強」と「寒さ対策」を大公開!

知ってて損はない!古民家リフォーム「耐震補強」と「寒さ対策」を大公開!

作成日:2017年09月 7日

築100年以上の古民家リフォーム中にお宝発見!の続きです。
これを最後まで読むことで、古民家リフォームの耐震補強方法と寒さ対策がわかります。「耐震補強」や「寒さ対策」は一例ですがご紹介します。
….


築100年以上の古民家リフォーム中にお宝発見!

築100年以上の古民家リフォーム中にお宝発見!

作成日:2017年07月11日

古民家の納屋を部屋に変身させる、大規模リフォームに着工中です。
外観は極力そのままで、雰囲気を重視したリフォーム。完成が楽しみです。
外壁は黒漆喰です。これと同じものを塗ろうと思っても材料が
….


東大阪市の築36年以上の木造住宅の自宅、5000円で「耐震診断」する方法

東大阪市の築36年以上の木造住宅の自宅、5000円で「耐震診断」する方法

作成日:2017年06月24日

南海トラフの被害想定によると、東大阪市で予想される”最大震度は6強”
また、大阪全体の建物被害は、最悪のケースで
全壊が33万7000棟
7700人の死者が想定されています。
あなたのお宅は
….


「耐震性と震度」このイラストを見れは一目瞭然。コレはヤバイ!震度7はこんな感じ

「耐震性と震度」このイラストを見れは一目瞭然。コレはヤバイ!震度7はこんな感じ

作成日:2016年07月 5日

地震の揺れをあらわす「震度」という言葉がありますが、建物の耐震性とどんな関係があるのか気になったことはありませんか?
震度を発表する気象庁が、定期的に発表するイラストは、震度と被害をイメージしやすく
….


無料で耐震診断を受けるべきなのはこんな人。市の耐震診断が向いてるのはこんな人。

無料で耐震診断を受けるべきなのはこんな人。市の耐震診断が向いてるのはこんな人。

作成日:2016年07月 1日

先の地震で市の耐震診断が増えているようですが、あなたの希望によっては、市の耐震診断の手間と費用がムダだったと思うかもしれません。受けたほうがいい場合とそうではない場合。それぞれご紹介します。
….


揺れない家を目指す3つの手法と地震の揺れで倒れる家のシュミュレーション

揺れない家を目指す3つの手法と地震の揺れで倒れる家のシュミュレーション

作成日:2016年06月17日

どんなに耐震性に気を配ったとしても、どんな大地震がどこにくるのか予測できないのでは、家が地震に耐えるのにも限界があります。
だからと言ってシェルターのような建物では、日々の暮らしは不便です。

….


地震の耐震性コレは知っとくべき「耐震の真実」と知ってたら鼻高な「地震トリビア」

地震の耐震性コレは知っとくべき「耐震の真実」と知ってたら鼻高な「地震トリビア」

作成日:2016年06月16日

大地震が起こると注目され、しばらくすると忘れられてしまう地震。
日本人は多くの地震を体験しながら、試行錯誤してきました。自分の身を守るために知っておくといい、プロの間では当たり前だけど、一般的に
…..


『地震の揺れ』地面に原因があるかも。あなたの家の下は岩?土?その調べ方と解決策

『地震の揺れ』地面に原因があるかも。あなたの家の下は岩?土?その調べ方と解決策

作成日:2016年06月10日

「地震の震度」は、揺れの大きさの事ですが、それを決めるのは震源地からの距離と深さ。あと「もう1つ」はご存知でしょうか?それは、あなたの家の下にある地盤です。硬いほど揺れが小さく。つまり震度が小さくなり
….


知ってた?耐震基準に適合だからって地震で100%壊れないわけじゃない

知ってた?耐震基準に適合だからって地震で100%壊れないわけじゃない

作成日:2016年05月24日

耐震基準は昭和56年6月を境に「旧耐震」「新耐震」と呼ばれ、その後も細かな改正が追加。そして阪神大震災での被害を検証し平成12年6月さらに大きく改訂されました。
【こちらも】
なるほどこうやって
….


住宅の耐震はこうやって強化された!なるほど地震の歴史で家の耐震基準が良くわかる

住宅の耐震はこうやって強化された!なるほど地震の歴史で家の耐震基準が良くわかる

作成日:2016年05月19日

地震が繰り返された日本。歴史を見ると地震が起こるたびにデータを集めて研究し、耐震の改善を重ねてきたことがわかります。
「過去を知ることは未来を知ること」特に耐震基準が大きく変更されたのは現在のところ
….


土地探し「地震が心配なら」知っておいて損はない!活断層5つの特徴

土地探し「地震が心配なら」知っておいて損はない!活断層5つの特徴

作成日:2016年05月11日

熊本県で発生した地震により被災された皆さまへ、心よりお見舞いを申し上げます。被災地の一日も早い復旧、復興をお祈り申し上げます。************************************….


大東市で木造の「耐震設計」「耐震工事」補助金を受けてリフォームする具体的な手順

大東市で木造の「耐震設計」「耐震工事」補助金を受けてリフォームする具体的な手順

作成日:2016年05月

右のリンク先は、2012年に公開された内閣府のインターネットテレビ。こちらの内容にもありますが、耐震工事は大掛かりになることが多いので、ほかのリフォームと一緒にやるのがお勧めです。
足場も一回で済む
….


大東市にある築35年以上の木造住宅、補助金をうけて「耐震診断」する手順

大東市にある築35年以上の木造住宅、補助金をうけて「耐震診断」する手順

作成日:2016年04月27日

過去の地震を忘れないためにも、今できることを考え行動しておきませんか?
『方丈記』で鴨長明は世の人がしばらく前に起こった地震を忘れ、忘れたころにまた地震が起こり、大きな被害を受けるというのを繰り返
….


地震が1番心配なのは、この2つに当てはまる家。でも耐震性だけでは絶対後悔する理由

地震が1番心配なのは、この2つに当てはまる家。でも耐震性だけでは絶対後悔する理由

作成日:2016年04月25日

今回の2016年 熊本や大分で起きた地震の後は、普段以上のアクセスがありました。「地震に強い家」「地震に強い家 震度7」などで検索されたようです。
もちろん地域は様々ですが。中でも大阪からの
….


耐震リフォームする前に・・木造の耐震性10個の質問で簡単に診断する方法

耐震リフォームする前に・・木造の耐震性10個の質問で簡単に診断する方法

作成日:2015年04月25日

最近、熊本地震や北海道の地震、東日本大震災の余震など大きな地震が続いています。そして、東南海沖地震が心配されている昨今、家の耐震を心配されている方は多いのではないでしょうか?
そこで、無料耐震診断
….


1番地震に強い家ってどれ?「木造・RC・鉄骨」3つの構造のメリットデメリット

1番地震に強い家ってどれ?「木造・RC・鉄骨」3つの構造のメリットデメリット

作成日:2013年07月

*********************************
■こちらは新しく建てる方用に書かれた記事です。
既に建っている家は「木造の耐震性 たった10個の質問に答えるだけ。自分で簡単に診断す
….


▼大阪で建築の事なら、地元のベテラン1級建築士に相談


info_outline 関連ページ